2015年7月10日
カテゴリ:食事
病気というものは、ちょっとしたことで感染する。
だけど、ほんとうは、ちょっとしたことでは、感染しない。
電車内で、咳をした人がいるとすると、車内全員が感染する可能性がある。
結果としては、何人かは感染するかもしれないが、全員は感染しない。
予防、疲労度、免疫力などに、個人差が、あるから。
風邪をひきそうになる前、必ず食欲が増す。
食べても食べても、おなか一杯にならない。
風邪によって、センサーがくるいはじめてる。
座ったりして、居眠りがでるときも、風邪の初期かもと思うこと。
食事を、お粥、雑炊、うどん等にする。
理由は、お粥なら、いつもと同じ茶碗1杯たべても、いつもの半分しか食べてないことになる。
そうすることで、胃腸の負担を減らして、免疫に力をためるイメージ。
あと、病気を叱りつけてもよい。
病気など、踏み倒していって欲しい。
「そんなもんに負けるか。そんなもんに負けてたまるか」。と思って欲しい。
風邪が、これから流行る。
自己の治癒力を発揮していこう。
« 砂糖と塩。どちらかだけしか食べられないとしたら、どっちを選ぶ? 微量の配給でも生き残った捕虜の食事法 〜ひと口、30回噛むすすめ〜 »
サイト内検索: