| 投稿一覧 |

 

腸内フローラ、腸内細菌の基礎知識1

 

腸内フローラという言葉をよく耳にするようになった。

 

フローラとは、お花畑という意味である。

 

ヨーグルトや納豆をお腹のために食べてい人も多いことでしょう。

 

最近の言い方をすると「腸内細菌のため」、「腸内フローラのため」です。腸内細菌について、意外と知られていないことも多いようです。

 

「腸内細菌」にビフィズス菌、乳酸菌など無数の細菌がすみついていて、私たちの健康に大きな影響を与えています。

 

便秘対策はもちろん、最近では美肌やダイエットにも「腸内細菌の改善を」といわれる。

 

腸内細菌は、10年ほど前までは、1人の腸の中に100兆個といわれていました。でも今ではその5~10倍、500兆~1000兆個はいると考えられている。

 

以前は、ウンチを培養して調べていたが、その後、腸内細菌の80%以上は培養しても生きられないとわかりました。

 

腸の中は無酸素状態。外界では育たない菌が多い。

 

今では、培養をせずに便の中から細菌の遺伝子を同定する方法が確立されたため、新しい菌がどんどん見つかっている。

 

ちなみに人体の細胞総数は60兆個。腸内の細菌数はこれより一ケタ以上多い数なのです。菌の種類も以前は100種類程度といわれていたが、今では500~1000種と予想されている。

 

 

 

 

 

 

 

身体のしくみ

 

 

column category

 

サイト内検索:

最近の投稿